マインクラフトの「釣り」について意外と知られていない10のこと
MagmaMusen氏の動画から、マインクラフトの「釣り」について意外と知られていない10のことを紹介していきます。あなたはいくつ知ってましたか?
1. 革を釣ると「牛転がし」の実績が手に入る
釣りをしていると「革」が手に入ることがあります。これによって、「牛転がし」の実績を達成できるとのこと。
いや、普通に牛を殺しても「牛転がし」の実績が達成できるので、あえて釣りで達成するメリットはまったくないのですが。
大丈夫かこの動画。とりあえず次へ!
2. 影になっている場所は釣れにくい
このように木の影になっている場所は釣りをするのに良い場所とは言えません。
太陽や月の明かりが届く明るい場所で釣りをしましょう。その方が平均で50%早く釣れます。
良かった。これはちゃんと知っておくべきテクニックだ。
3. 釣り糸の表示が竿の先からズレるときの対処法
釣り竿の先端と釣り糸の位置がズレている。だからといって困ることはないのですが、どうしても気になる人は…
ビデオ設定の画面で視野角を90に設定すると正しく表示されるようになります。
4. 海の生き物が追加されるというウワサ
マインクラフトの製作者のノッチがアップデートで海の生き物を追加すると宣言して話題になりましたが、そのときは多忙のため魚がアイテムとして追加されただけでした。
それからしばらく経って、イカとガーディアンが追加されました。
5. 雨のときは釣れやすい
効率的に釣りをしたいのなら、雨の日は狙い目です。平均で20%早く釣れるとのこと。
6. 釣りで手に入るアイテムは3つのカテゴリに分けられる
ひとつめのカテゴリは「魚」です。まあ当然ですよね。
次は「お宝」。ちょっと嬉しいやつ。
最後が「ゴミ」。いらねー。
7. 釣り竿につけられるエンチャントは…
釣り竿につけられるエンチャントは…
- 宝釣り
- 入れ食い
- 耐久力
の3種類。入れ食い II、耐久力 III、宝釣り IIを組み合わせると最強の釣竿に…
いや、「修繕」のエンチャントもありました。この4つを組み合わて本当に最強の釣竿ができあがります。
8. 2本の釣竿を使った裏ワザ
釣りの途中で別の竿に切り替えることができます。これを使った裏ワザ。
例えば、「入れ食い」のエンチャントがついた釣竿と、「耐久力」のエンチャントがついた釣竿を1本ずつ用意します。「入れ食い」の方の竿で釣りをして時間を短縮。そして、「耐久力」の竿に切り替えてから釣り上げることで1本目の竿の耐久度を減らさずに釣りができます。
なんかセコい…
9. 釣竿の耐久度の減り方
通常、1回釣るごとに釣竿の耐久度は1下がります。
水ではなく陸の上に投げたときは2、鶏などに向かって投げたときは3、耐久度が下がります。
10. フグを食べると…
フグを食べて毒を受けると、ダメージを受けるだけじゃなくて、視界がグニョングニョンになります。はじめて見るとビビるかも。
日本人だとフグに毒があるって知ってますが、海外の人はマインクラフトでフグを釣ったら知らずに食べちゃうのかな…
以上です。
元動画:✔ Minecraft: 10 Things You Didn’t Know About Fishing
↑へ~と思った方は動画の評価ボタンをクリック!